|
![]() |
広島県ユニセフ協会 公益財団法人 日本ユニセフ協会 協定地域組織 |
![]() |
![]() ![]() |
イベント報告 |
2013年12月6日(金) 広島友の会 友愛バザー 頒布会 |
||
|
2013年11月17日(日) 国際交流・協力の日出展 |
||
|
2013年11月16日(土) ゲーンズ幼稚園バザー出展 |
||
|
11月1日(金)・2日(土) ユニセフ カード・ギフト頒布会 イオンモール広島府中 |
||
|
ユニセフ講座 「難民になるってどういうこと?」 |
||
|
2013年9月13日(金) ゆにひろカフェ 難民になるってどういうこと |
||
|
2013年9月2日(月)〜9月6日(金) ユニセフ・パネル展「子どもたちにやさしい地球を残そう」 |
||
|
2013年8月5日(月) 2013ピースアクションinヒロシマ |
||
|
2013年7月13日(土) 七夕ネットワーク学習会 県立広島大学サテライトキャンパスひろしま (広島県民文化センター5階) |
||
|
2013年6月28日(金)29日(土) ユニセフ カード・ギフト頒布会 イオンモール広島府中ソレイユ |
||
|
2013年6月1日(土)2日(金) アフリカンフェスタ パネル展示 |
||
|
2013年5月23日(木) 修学旅行の平和学習 |
||
|
2013年5月11日(土) ユニセフのつどい ケニアのスラムに学校をつくる 〜子どもたちの笑顔・命の輝き〜 |
||
|
2013年5月3日(金)・4日(土) 2013ひろしまフラワーフェスティバル |
||
|
2013年4月20日(土) 広島インターナショナルスクールバザー出展 |
||
|
2013年4月20日(土) ユニセフ・ラオススタディツアー報告会 県立広島大学サテライトキャンパス |
||
|
2013年3月30日(土) 中高生ピースマイルフェスタ |
||
|
2013年3月16日(金)〜3月23日(金) ユニセフ写真展 「EYE SEE TOHOKU」 〜子どもたちの目が見る被災地の今と明日〜 |
||
|
2013年3月8日(金) プチ学習会「ゆにひろカフェ」第5回 「子どもの保護を考える」 |
||
|
2013年2月24日(日) 安佐南区医師会・安佐北区医師会 市民公開講座 〜「がんと向き合おう」早期発見のために何をする? |
||
|
2013年2月16日(土) ユニセフ講座 「援助」する前に考えよう |
||
|
学習会への講師派遣 |
2013年11月21日(木) ノートルダム清心中学校ワークショップ 「世界がもし100人の村だったら?」 |
||
|
2013年10月30日(水) 福山市立樹徳小学校4年生PTCワークショップ 「世界がもし100人の村だったら」 |
||
|
2013年10月24日(木) 世界手洗いダンス 広島YMCA保育園 |
|||
|
2013年10月17日(木) 人権教育講演 「世界の子どもたちの今 〜紛争の惨禍から平和の尊さを学ぶ〜」 広島県立井口高等学校 体育館 |
||
|
2013年9月6日(金) 「みんなで語ろう!心の参観日」 広島市立緑井小学校 |
||
|
2013年8月22日(木) 広島市中央公民館国際理解講座 〜水から考える世界の子どもたちの暮らし〜 |
||
|
2013年8月2日(金)〜8月6日(火) ボーイスカウト 第16回日本ジャンボリー |
|||
|
2013年7月25日(金) コープやまぐち“平和のつどい”分科会出前講習 山口市民会館 |
|||
|
2013年6月8日(土) 世界手洗いダンス出前講習 明浄保育園 |
||
|
2013年3月14日(木) ノートルダム清心中学校・高等学校 NDA委員会学習会 |
||
|
2013年2月28日(木) 尾道市立栗原小学校学習会 「ユニセフって何?」 |
||
|
2013年2月23日(土) 福山市駅家コミュニティセンター 世界を知ろうシリーズ「世界の働く子どもたち」 |
||
|
2013年2月22日(金) ユニセフ学習会 服部小学校6年生 |
||
|
2013年1月10日(木) ワークショップ 「インドの紙袋づくり」 広島市立戸山小・中学校 |
||
|
2013年12月26日(木) 広島光明学園ガールズクラブ ハンド・イン・ハンド募金贈呈 |
||
|
2013年12月14日(土) ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金 |
||
|
2013年12月1日(日) JALT(全国語学教育学会) ミニコンファレンス&ブックフェア・イン広島 |
||
|
2013年11月28日(木) 国際交流協力の日「外国コイン}贈呈 |
||
|
2013年11月24日(日) フィリピン台風30号緊急募金 |
||||
|
2013年9月26日(木) ソロプチミスト府中募金贈呈式 |
||
|
※ このホームページは広島県ユニセフ協会が開設しています。Webページに記載の記事、 |
広島県ユニセフ協会 |
〒730−0802 広島市中区本川町2−6−11 第7ウエノヤビル5F 電話/ファックス 082−231−8855 |
月・火・木・金・ 11:00〜16:00 (水・土・日・祝日は休み) Eメールによるお問合わせはこちら → unicef-hiroshima_06@theia.ocn.ne.jp |